ホーム ル・クルーゼで作るレシピ 紅茶、イチジクとくるみのパン

紅茶、イチジクとくるみのパン

風味よく仕上げるため、紅茶は茶葉と紅茶液で。トーストしてクリームチーズを添えれば、ワインのおつまみにぴったりです。


  • 使用製品・・・ココット・ロンド 16cm
  • 調理時間・・・1時間未満

材料

(1台分)


紅茶の葉(刻んだもの)・・・大さじ1(4g)

紅茶液・・・150ml

ドライイチジク・・・30g

くるみ・・・30g

強力粉・・・250g

砂糖・・・20g

スキムミルク・・・10g

インスタントドライイースト・・・3g

塩・・・5g

無塩バター(無塩)・・・10g

作り方

  1. ボウルに強力粉、砂糖、スキムミルク、インスタントドライイースト、塩を入れ、ドライイーストを目がけて30℃~40℃くらいの紅茶液を入れる。
  2. スパチュラで混ぜ、まとまってきたら台に移し、こすりつける様に生地をまとめながらこねる。
  3. 生地がまとまってきたら常温に戻したバターを加え、全体によく馴染ませながらこねる。弾力が出てきたら、台にたたきつけ、角度をかえ10分ほど繰り返す。
  4. 生地がこねあがる前に紅茶の葉、刻んだドライイチジクとくるみを入れて、さらに5分ほどこねる。
  5. 生地の表面がなめらかになり、引っ張って薄い膜ができたらこねあがり。丸めてとじ目を下にし表面をなめらかにする。固く絞ったぬれ布巾をかけ暖かい場所(30℃くらい)で60分発酵させる。生地が2倍にふくれあがったら発酵終了。
  6. 生地を台に出し、手で上から押さえつけてガス抜きをし、5等分にして、丸めてとじ目を下にし表面をなめらかにする。固く絞ったぬれ布巾をかけ(またはラップをかけフタをして)15分おく。(ベンチタイム)
  7. バター(分量外)を塗ったココット・ロンドに6.を並べ入れる。二次発酵(35℃で60分)させ、200℃に予熱したオーブンでフタをせずに15~20分焼く。

使用した製品