ゴロゴロ蒸し野菜とディップ

毎日ごはん

ごろんと切った皮付きの野菜はおいしさも栄養もいっぱい。手作りディップでさらにヘルシーに。

材料(4人分/ココット・ジャポネーズ24cm、スチーマー24cm使用)

  • キャベツ 1/8個
  • さつまいも 1/2本
  • にんじん 1/2本
  • かぼちゃ 1/8個
  • 長いも 1/3本
  • カリフラワー 1/4株
  • かぶ 2個
  • いんげん 4本
  • トマト 小4個
  • <タルタルディップ>

  • 玉ねぎ 1/8個
  • セロリ 5cm
  • ゆで卵 1個
  • マヨネーズ 大さじ4
  • マスタード 大さじ1
  • 塩 適宜
  • ブラックペッパー 適宜
  • パセリ 適宜
  • <お豆腐ディップ>

  • 豆腐 1/4丁
  • 白ごまペースト 大さじ1
  • 白味噌 大さじ1と1/2
  • 柚子こしょう 小さじ1
  • しょうゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 野菜は大きめに切っておく。鍋に水を入れて中火にかけ、沸騰させる。
  2. クッキングシートを敷いたスチーマーにキャベツとさつまいもを入れ、蒸気の上がった1の鍋にセットし、5分ほど蒸す。
    次に、にんじん、かぼちゃ、長いも、カリフラワー、かぶ、いんげんを入れて5分。さらにトマトを加えて5分ほど蒸す。
    <タルタルディップ>

  1. 玉ねぎ、セロリをみじん切りにして塩もみし、水気をよくきっておく。
  2. ゆで卵は粗みじん切りにし、玉ねぎ、セロリ、マヨネーズとマスタードで和える。
  3. ブラックペッパーで味をととのえ、パセリのみじん切りを加える。
    <お豆腐ディップ>

  1. 豆腐は熱湯で1分ほど茹で、湯から上げて冷ます。水分を飛ばし、布巾で絞って水気をきる。
  2. すり鉢でつぶしながら混ぜ、白ごまペースト、白味噌、柚子こしょう、しょうゆを加えてよく混ぜ合わせる。